グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年04月18日
おもいをよせて
はじめまして、高崎在住の自称“きわめてポジティブな少年N”です!
どうぞよろしくお願いします。
さて、あの大震災から5週間が過ぎましたね。
テレビやラジオ、新聞などあらゆるメディアから受け取る印象は想像を絶するものですね。
今朝のニュース番組では歌手の長渕剛さんが被災地を訪問し、歌や激励の言葉で励ますシーンがありましたが、その中で被災地の惨状を見ながら「涙も出てこない…」と声を詰まらせていました。
そうですね。テレビでは伝えきれない現実が目の前に広がっているんですものね、私もそんな気がします。
なかば人災で被害が広がってしまった事故は別くくりで考えるとして、今回の天災の場合、のちに人に影響を与えたものは悪いことばかりではないように感じます。いや、あえて今後の一早い復興を願って「目に見えぬ大きな何かが人に“きづき”を与えてくれたんだ」と思いたいところです。
なぜなら、この震災を機に日本のみならず世界の人たちの結びつきが強化され、一つのことに対し前向きに協調心を持たせ、同じ目的で行動しているシーンが見られるからです。CMやニュース等で復興活動する多くの皆さんに感化され、私も微力ながら精一杯の尽力をしております。
この大きな変動の中で、エゴイズムがオルトルイズムに改善されようとしているのです。
大きな“愛”のベクトルが、今まで自分に向かっていた人さえも他人に向くようになってきたのです。
この部分はプラスと捉え、さらに多くの人たちで相乗効果を生み出したいところです。
亡くなられた多くの方々に深くご冥福をお祈りいたします。
被災された皆様や亡くなられた方々に対して、想いを寄せたいこと…
もしこの世に“生まれ変わり”があるのなら、被災された皆様は「これでまとめてカルマが落ちたんだ」と考え、一日も早く心からの笑顔が戻ることを、また亡くなられた方々は今度生まれてくるときは、「過去世のカルマが落ちたおかげで、こんなに幸せな人生が送れている」と考えていきたいですね。

元気な地域の人たちは極力自粛などはせずに経済をまわし、様々な形で支援するとともに、近い将来の東北地方の活気あふれる笑顔の人たちときれいな街並みを心に強く思い描き、その想いを一心に寄せることが今は一番大切のように感じます。必ず想いは形に現されます。
ありがとう、がんばれ! 日本!!
こんなことも考えているのが私です。
でも、やわらかすぎる事もたくさん出来るひとって周りの皆さんは言ってくれます…。
もちろんポジティブに、いつでも笑顔を忘れずに!
Posted by 創造者 at
18:04
│Comments(0)